KS accessories は、現在準備中です。
2019/10/20 16:16
皆様こんにちは😊
朝晩寒くなってきて、先日の朝はヒートテック着るべき!?と思ったほど寒い日がありました😵
皆様も体調を崩さないようにお気をつけくださいね💓
さて、今回のアクセサリーお手入れ実験は、
『ゴールドメッキ』製品のお手入れについてです✨
メッキ製品の命は短いように思われがちですよね。
確かに、シルバー925商品やプラチナ等に比べて早くくすんで、元には戻りません。
それでも、素敵な商品に出会ってしまったからには、少しでも長く使いたいですよね❤
そこで、私が実験した事をご紹介したいと思います🎵
※先日ご紹介したシルバーリングの実験は遡ってご覧下さい💕
まず下の写真は、お手入れ前のアクササリーと同商品に使っている新品のチェーンを並べたものです。
ちょっと写真が暗いですが、色の修正はしていません。
数か月経ち、なんとなくザラザラして輝きもなくなってきました。
新品と比べるとめっちゃ汚れて見える(´;ω;`)
では!お手入れしていきます!
①器に少し熱めのお湯を入れ、食器用洗剤をピュッと入れて混ぜます。
(私は、どんぶりにサランラップを張ってからお湯と洗剤を入れました。)

② ①にアクセサリーを入れて30分ほど置きます。
③時間が経ったら、器の中でやさしく汚れを取ります。
(私は指の腹で撫でる感じでこすりました。他に、マイクロファイバークロスも良いと思います♪)
④洗剤を洗い流して、水けを拭きとり、乾燥させます。
(こすったり引っ張ったりしないよう気を付けます。)
終わり。
↓結果!!↓
わかりにくい(笑)
写真で比べてもわかりにくいのですが、少し輝きが戻って、ザラザラした感じもなくなりました♪
やはり一度くすむと元には戻らないと思ったほうがいいですね(´;ω;`)
もっと早くちゃんとお手入れしていれば、もう少し長く使えたかもしれません。
あと、保管方法は大事です!!
後日、保管方法についてもご紹介できたらなと思います(^^♪
長文ご覧いただき、ありがとうございました♡